抄録
鉄欠乏のイネの根から調製したcDNAライブラリーから、シロイナズナの2価鉄トランスポーター(IRT1)と非常に相同性の高い遺伝子OsIRT1を単離した。酵母の鉄吸収変異株を用いた相補実験により、OsIRT1は鉄トランスポーターの機能を示すことが確認された。IRT1プロモーター部分とGUS遺伝子の融合タンパクをイネで発現させたところ、鉄十分条件のイネの葉では小維管束と機動細胞に発現しており、根では内皮とそれに隣り合う皮層細胞にプロモーター活性がみられた。鉄欠乏条件のイネでは葉全体で発現しており、特に大維管束の伴細胞、小維管束に強い発現がみられた。根では表皮を除いた根全体に発現がみられ、特に中心柱で強かった。さらに、このOsIRT1と相同性の高いイネ遺伝子を単離し、OsIRT2と名づけ、鉄欠乏条件で誘導されることを確認した。さらに、OsIRT1、OsIRT2は鉄欠乏で発現が誘導されるだけでなく、OsIRT1は銅欠乏、亜鉛欠乏により、OsIRT2は銅欠乏により発現が誘導されることをRT-PCRで確認した。以上の結果は、OsIRTファミリーがイネ金属輸送に関わる重要なトランスポーターであることを示唆している。