日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集
第46回日本植物生理学会年会講演要旨集
会議情報

植物 7SL RNA 遺伝子のプロモーター解析
*湯川 泰Martha FelisMarkus EnglertMichael StojanovJaroslav MatousekHildburg Beier杉浦 昌弘
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 832

詳細
抄録
 7SL RNA はシグナル認識粒子 (SRP: Signal Recognition Particle) の RNA 成分でり、7SL RNA 遺伝子は RNA ポリメラーゼ III (Pol III) で転写される。 Pol III で転写される遺伝子はそのプロモーター構造により4種類に分類される。タイプ1 (5S rRNA 遺伝子) とタイプ2 (tRNA 遺伝子) は転写領域内部にプロモーターを持つ。タイプ3は、転写領域上流のみにプロモーターが存在する。タイプ4は上流プロモーターと内部プロモーターを併せ持つ。7SL RNA遺伝子は明確な上流プロモーターをもち、保存性の高い内部配列がみられないため、これまではタイプ3に分類されていた。しかし、タバコ由来の in vitro 転写系と変異を加えた DNA テンプレートを用いた解析により、内部プロモーターの存在を確認し、植物の 7SL RNA 遺伝子がタイプ4に分類されることを明らかにした。
著者関連情報
© 2005 日本植物生理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top