日本惑星科学会秋季講演会予稿集
日本惑星科学会2006年秋季講演会予稿集
セッションID: P47
会議情報

ポスターセッション
月惑星表層を模擬したラフ表面での蛍光X線実験
*丸山 陽子岡田 達明加藤 學
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
多くの惑星は、表層がレゴリスと呼ばれる平均粒径が数10ミクロンから100ミクロン程度の砂礫層に覆われている。しかし、蛍光X線観測において、その観測される強度は表面の凹凸状態によって影響を受けるため、このような惑星表層は計測に理想的ではない。Kuwada et al.,1997 では、位相角が大きいほど岩石タイプの決定に深刻な影響を与えることを示した。本研究では、室内実験とモデル計算により、蛍光X線観測における惑星表面の粒子サイズ効果を調べることを目的とする。
著者関連情報
© 2006 日本惑星科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top