日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌
Online ISSN : 2189-4760
Print ISSN : 1881-7319
ISSN-L : 1881-7319
原著
外来呼吸リハビリテーションの長期効果
安藤 守秀森 厚江崎 寛白木 硬上村 博幸岡澤 光芝榊原 博樹
著者情報
ジャーナル フリー

2003 年 13 巻 2 号 p. 344-350

詳細
抄録

呼吸リハビリテーションの長期効果を検討するため導入プログラムを終えた呼吸器疾患症例58例を2年間の継続プログラムに組み入れ,継続率と臨床諸指標の推移を追跡した.プログラムの完遂率は64%で,肺機能,呼吸困難度,活動能力は徐々に導入リハビリ前のレベルに戻る傾向を認めたが6分間歩行距離は保たれていた.呼吸リハビリは長期に一定の継続率を確保でき,また継続例については運動耐容能を保持することが示唆された.

著者関連情報
© 2003 一般社団法人日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
前の記事 次の記事
feedback
Top