北海道大学病院看護部/北海道大学大学院歯学研究科・口腔医学専攻
北海道大学大学院歯学研究科口腔診断内科学教室
北海道大学大学院歯学研究科高齢者口腔健康管理学教室
2007 年 17 巻 2 号 p. 139-142
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
口腔は,生活の重要な部分を担っており,生きる意欲,ADL・QOLの向上には欠かせないものである.急性期から終末期まで,看護師が中心になって歯科と連携して口から食べる支援,誤嚥性肺炎の予防,口腔機能廃用予防を行う.看護師が口腔ケアをするメリットを生かし,病院でも在宅でも安全で安楽な,かつ,簡単で効率的,効果的な口腔ケアをチーム医療で実践することが大切である.
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら