日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌
Online ISSN : 2189-4760
Print ISSN : 1881-7319
ISSN-L : 1881-7319
原著
在宅要介護認定者の咳嗽能力に対する呼気筋トレーニングの効果
柳澤 幸夫松尾 善美直江 貢中村 武司堀内 宣昭
著者情報
ジャーナル フリー

2012 年 22 巻 1 号 p. 82-88

詳細
抄録
要介護認定者の直接的な死亡原因は肺炎であり,なかでも誤嚥性肺炎の予防は重要課題とされる.本研究では,在宅要介護認定者にホームトレーニングとしてEMTを実施し,EMT前後での呼吸機能・呼吸筋力・咳嗽能力を比較することによって,その効果を検討した.その結果,MEPとMIPは増加し,PEFとPCFも増加が認められた.したがって,EMTにてPCFが増加することで誤嚥性肺炎の発症を減少させる可能性があり,有用なホームトレーニングになり得ることが示唆された.
著者関連情報
© 2012 一般社団法人日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
前の記事 次の記事
feedback
Top