杏雲堂平塚病院呼吸器科
杏雲堂平塚病院看護部
東海大学医学部第2内科
1995 年 4 巻 3 号 p. 145-149
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
在宅酸素療法患者21名中17名が2~4回/週 入浴する.理由は清潔,習慣,楽しみ等で,浴槽に浸かる時間<5分,深さは胸までが多い.入浴中酸素吸入する患者は1/3で,呼吸困難は中段理由とならない.入浴時の心拍や血圧は健常者と類似し,心拍×血圧は健常者の2倍変動した.呼吸困難なくともSpO2は浴室内で92%に低下するが,浴槽に浸かってもSpO2はさらには低下しない.入浴時の酸素投与は必要で,浴室内労作時を基準に決定できると結論した.
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら