日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
セッションID: C315
会議情報
発表
C315 初級日本語教育における学習者の認知過程に関する研究
西村 よしみ
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
本研究の目的は.日本語学習者は授業において, 教師あるいは他の教授媒体による学習情報をどのように操作して言語規則理解の定着を行っているのかという認知過程を把握すると伴にその認知過程においてどのような学習ストラテジーを用いて自己の学習過程をコントロールしているかを調査することである。調査方法は, 予習状況, CAIによる授業.一斉授業の構造練習の授業という一連の授業の中での学習者の内的過程をThinkaloud法, 再生刺激法によって調査した.
著者関連情報
© 1993 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top