日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
会議情報
発表
30-1B2 学習者の創意工夫を引き出す流れに関する教材開発(2) : 小型モデルの空力特性に関するものづくり教材と実験装置の開発
三田 純義
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 251-252

詳細
抄録
こどもたちにとって自動車や飛行機などは興味深いものである。そこで、流れに関する力学への導入教材として、小型モデルつくりとその空力特性に関する教材を開発した。流体力学に関する知識がほとんどない学習者が、自らの発想でモデルを作り、その空力特性を調べ、その結果をもとにモデルを改良し、また、特性を調べるというように学習者の創意を活かして、実験・実習が進められるように、自動的にモデルの特性を調べる実験装置を開発した。この装置を使い、「小型モデルつくりと空力特性」を実践したところ、学習者は興味をもって、創意・工夫しながら取り組んだ。
著者関連情報
© 1998 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top