日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
セッションID: 1B2-A4
会議情報
発表
1B2-A4 ケータイを活用した情報共有支援 : 生活科での実践(m-Learning:モバイル環境を利用した科学教育の展開)
竹中 真希子稲垣 成哲大久保 正彦黒田 秀子出口 明子
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
本研究は,ケータイを利用したフィールドワーク支援システムを小学校の生活科の実験授業に導入し,システムの利用が学習者らの情報共有を支援できていたのか否かについて明らかにすることを目的としている.導入したシステムは,筆者らのグループが開発したもので,ケータイで撮影した写真をE-mailに添付して送信することで,画像やテキストをWeb上で簡単に共有できる特性を有している.実験授業は小学校2年生の生活科「きせつのちがいをくらべよう〜夏から秋へ〜」で実施された.学習者の主観的評価と授業で作成した図鑑の分析の結果から,実験授業における本システムの利用が,・学習者らの情報共有を,概ね支援できていたことがわかった.
著者関連情報
© 2005 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top