日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
セッションID: 2A1-A5
会議情報
発表
2A1-A5 科学博物館におけるフォーラム型展示に対する来館者の意識 : バイオテクノロジーに関する展示を中心として(対話型科学技術社会の構築に向けて-学校・博物館・地域における知の活用と教育・学習の在り方-)
牛島 薫
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
本論では,科学博物館において,来館者が不安や不信を持つ先端的科学技術に対して自ら考え,選択し意思決定ができるフォーラムの場を持つことの重要性を指摘した。そして,科学博物館へのフォーラム型展示(社会的,政治的,倫理的問題を含むテーマについて,自ら考え,意見を表明したり,意思決定したりすることを促す展示)の導入のために,科学技術館におけるバイオテクノロジー展示の来館者調査によって,来館者のバイオテクノロジーの理解やバイオテクノロジーに関する展示等に対する意識を調査した。その結果,来館者が期待する新展示として「フォーラム型展示」よりは,「科学的内容を分かりやすく解説した展示」や「その利用についてどのようにすればよいのかを示してある展示」の方がより選ばれた。
著者関連情報
© 2005 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top