日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
セッションID: 1G2-C3
会議情報
発表
1G2-C3 高校物理実験の実施状況 : 理工系大学新入生へのアンケート調査から(科学教育各論(1),一般研究発表,転換期の科学教育:これからの科学的リテラシー)
内村 浩山崎 敏昭井上 賢谷口 和成
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
関東と京都の10大学,約2.500名の大学新入生を対象として,高校物理Ⅰ、Ⅱの教科書に掲載されている42の実験について,高校での体験の有無をアンケート調査した。その結果,以下のような状況が明らかとなった。a)実験の実施回数が生徒実験,演示実験ともに少ない。b)実験を積極的に行う教員とそうでない教員の差が大きい。c)実験でコンピュータを用いることは少ない。d)生徒はこうした実験の状況に満足していない。
著者関連情報
© 2008 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top