日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
セッションID: 1G2-D1
会議情報
発表
1G2-D1 生活科のフィールドワークにおける知的気づきの評価(科学教育人材養成(2),一般研究発表,転換期の科学教育:これからの科学的リテラシー)
高垣 マユミ坂田 尚子森 嘉代子加藤 はるみ久米 絵美子松浦 静治
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
本研究では,小学校低学年で学習する生活科における自然と深くかかわるフィールドワーク授業において,子どもたちの表れを科学的な側面から注目することによって,子どもたちが将来理科(科学)を学ぶための基盤となる「知的な気付き」をいかに体験しているのかを検討した。さらに,教師の意図した授業となりえたのかということについても評価を行った。分析の結果,ワークシートの工夫を行い,授業の手だての再考をしたことで,教師の意図した成果が挙げられたことが確認された。
著者関連情報
© 2008 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top