日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
セッションID: 2G3-D4
会議情報
発表
2G3-D4 高校化学実験の意義を考える一事例①(教育実践・科学授業開発(3),一般研究発表,次世代の科学力を育てる-社会とのグラウンディングを求めて-)
森 響一後藤 顕一
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
作業・操作で終わってしまっている感の否めない高校化学の確認実験に対して、生じた疑問を解決するために、自分で仮説を立てさせ、実験計画を立てさせ、検証型に発展させた実験授業を実践した。実験レポートを課し、提出したレポートの評価について、話し合い活動や「相互評価表」を利用する実践を行い、各自の学習を振り返らせたところ、意欲の向上が見られた。
著者関連情報
© 2010 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top