日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
セッションID: 2G4-B3
会議情報
発表
2G4-B3 科学コミュニケーションをテーマにした新しい授業の取組(教育実践・科学授業開発(5),一般研究発表,次世代の科学力を育てる-社会とのグラウンディングを求めて-)
谷村 優太吉田 健二橋本 裕子竹内 恵
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
日本科学未来館では,先進的な理数教育を行うスーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定校やサイエンス・パートナーシップ・プロジェクト(SPP)採択校等に,平成14年から出前授業を実施している.平成21年度からは,先端の科学技術をテーマに考え語り合う活動を通して"科学コミュニケーション"を実感する新しい授業を開発し,全国の中高等学校で実践してきた.本授業のアンケート結果や教員・生徒の反応をもとに,コミュニケーションを重視した授業による生徒の変化等について報告する.
著者関連情報
© 2010 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top