日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
セッションID: 1G1-F4
会議情報
発表
1G1-F4 新学習指導要領の理念に根差した新規生物教育用生徒実験の開発 : DNAと生物進化をつなげることを目指して(教材開発(1),一般研究,次世代の科学力を育てる : 社会とのグラウンディングを実現するために)
武村 政春佐倉 統山野井 貴浩
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
本研究は,新学習指導要領において学習機会が増える「DNA」ならびに「生物の進化」に着目し,DNAと生物進化をつなげて理解できる実験教材の開発を目指している.本発表では,この目的の下,開発した2つの実験教材「DNA複製の可視化実験教材」および「架空生物を用いた自然選択の実験教材」について報告する.両実験教材とも,高校生を対象として実践を行った結果,DNA複製や自然選択を理解させる上で有効であること明らかとなった.今後は,DNAの複製エラーを経由した突然変異の仕組みを理解させる実験教材を新たに開発していく予定である.
著者関連情報
© 2011 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top