日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
セッションID: 3A2-G5
会議情報
発表
3A2-G5 フィンランドにおける才能ある児童生徒の数学教育の実例(才能ある児童生徒をグローバルに育む科学教育を目指して,課題研究発表,学びの原点への回帰-イノベーティブ人材育成のための科学教育研究-)
藤野 秀夫鈴木 誠
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
経済協力開発機構(OECD)の学習到達度調査(PISA)では,2000年の第1回調査から2012年の第5回調査まで,フィンランドは常に上位にランキングされており,教育先進国として世界中から認知されている。これは教育の平等性の実現を目指してきた長年にわたる教育改革の賜である。特に学力低位層の割合が少ないことはよく知られているところである。一方,上位層の児童生徒に対する教育がフィンランドの教育界の課題のひとつであったが,近年この課題に取り組む動きが出てきた。本研究は,このフィンランドの「才能ある児童生徒の数学教育」に注目し,現地で調査した結果から,日本における「才能ある児童生徒の数学教育」に方向性を見いだすべく分析したものである。
著者関連情報
© 2014 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top