日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
セッションID: 3G1-A5
会議情報

発表
数学と理科の教科内容のずれを解消するための指導の研究
金児 正史
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

本研究は,数学と理科の教科内容のずれを解消するための指導の研究の一端として,数学科と物理で扱う三角比と三角関数について検討した。その結果,数学科では三角比と三角関数を定義して学習を進めるのに対して,物理では三角比と三角関数を区別して指導に活用しているものの,明確な定義はしないで学習が進んでいることが明らかになった。このことを受けて,三角比や三角関数の学習指導や,これらを活用した学習指導において配慮すべき点を明らかにし,その対応策を検討し,教科内容のずれを解消するための具体的な手だてを示した。

著者関連情報
© 2015 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top