日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
セッションID: 2A1-F3
会議情報

発表
統計モデルづくりを軸にしたデータの相関の指導
~新体力テストの相関を題材に~
冨田 真永峰野 宏祐
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

本稿の目的は「新体力テストの相関」を題材に,データから統計モデルをつくる過程に焦点を当てた授業実践を行い,指導並びにカリキュラムへの示唆を得ることである.共分散・相関係数等,相関の数量化を目的に①モデルの限界について考察する活動②統計モデルづくりの活動③モデルを評価・検討・修正する活動の3段階の枠組みで実践を行い,「象限の度数比」や「最小二乗法」の素地となるようなモデルが生徒によって引き出された.統計カリキュラム改善への示唆としては「統計モデルの評価・修正・発展を意図した指導の包含」を指摘した.

著者関連情報
© 2016 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top