日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
42
会議情報

小学校プログラミング学習で育成すべき資質・能力の具体は何か
「プログラミング的思考」と各教科等の学習評価規準との関係性
*山崎 貞登
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 199-202

詳細
抄録
小学校プログラミング学習において,公教育と私教育が共有化し協働できる学習到達目標及び学習評 価規準の設定と,評価基準性,信頼性,妥当性の確立が強く要望されている。一方,学習評価の実践研究が思うように進んでいない現状がある。そこで,本稿では,ベネッセ(2017),高嶋(2018),大森ら(2018),山崎ら(2017ab),山崎(2018)が提案した小学校段階におけるプログラミング学習の到達目 標と評価規準について紹介し,問題の克服に向けた解決策について提案する。
著者関連情報
© 2019 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top