主催: 一般社団法人 日本科学教育学会
会議名: 日本科学教育学会第44回年会
回次: 44
開催地: 兵庫教育大学
開催日: 2020/08/25 - 2020/08/27
現代社会は,地球規模でさまざまな課題に直面している.現在,大学をはじめとする高等教育機関では持続可能性な開発を目指した教育研究が意欲的に展開されるようになってきている.理工系大学の大学博物館は,わが国のSTEAM教育推進の提言の影響もあり,科学的思考や芸術的感性を涵養する場としてますます期待が高まっている.本研究では,大学博物館のモノとヒトを介した学びの有効性を明示し,学生が自校の大学博物館の資源からどのようなことを学び取ったかについて,経験学習の観点から学習効果を検証した.その結果,見学やグループワークを通じて学生が科学技術の来歴や備えるべき倫理観についてモノとヒトに学び,それにもとづき未来に向けて思考を主体的に深化させることのできたようすが看守された.