日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
46
セッションID: 1
会議情報

論文集
シンガポールにおけるSTEMに関する学習評価と教員支援
*大嶌 竜午
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

本稿では,シンガポールにおけるSTEMに関する学習評価の取り扱いと教員支援の取り組みの一端について,理科教育の観点から明らかにすることを目的とした.学習評価に関して,STEMという用語が2021年科学シラバスに導入されたものの,科学の中等教育修了資格試験要領には,それに伴う評価枠組みの変更は見られなかった.選択科目であるSTEM ALP(応用学習プログラム)は,中等教育修了資格試験の対象外であり,STEMの評価については示されていない.教員支援に関して,国立教育研究所(NIE)にあるmeriSTEM@NIEが,STEMに関する研究と教員研修を担っていた.また,科学館に設立されたSTEM Inc.が教育省と連携し,学校でのSTEM ALPの計画及び実施のための人材派遣や,学校と企業等との連携(産業パートナーシッププログラム:IPP)の促進によって,直接的な支援を行っていた.

著者関連情報
© 2022 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top