日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
46
セッションID: 1
会議情報

論文集
高等学校数学科の授業で活用が期待できる授業支援クラウドの機能の検討
*田中 七海清水 克彦
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

文部科学省によると個別最適化された,資質・能力が育成できる教育ICT環境の実現が目指されており,ICTを活用した授業は意欲や理解などを高めることに有効であるとされている.実際にICTが効果的に活用されているのか,さらなる効果的な活用方法の研究である.本研究では授業支援クラウド「ロイロノート・スクール」に着目し,様々な機能の中から数学科の授業において活用できる機能の同定を行った.学校にクラウドコンピューティングシステムを導入するメリットとして6つが指摘されており,本研究ではそれらの観点でロイロノートのカード機能を分析したところ,数学科の授業において先に挙げたメリットの4つの観点で活用が期待できることが同定できた.今後は,今回の同定をもとに高校2年生に対するロイロノート活用についての実践的検討を行う予定である.

著者関連情報
© 2022 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top