日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
セッションID: 1
会議情報

論文集
社会批判的オープンエンドな問題に着目した中等教育段階における教材可能性
コロナパンデミックに関わる実践研究のレビューから
*福田 博人服部 裕一郎
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

多様な価値観に基づく数学的モデルや敢えて数学が用いられていない社会的な解答を交えつつ,数学の有用性を検討したり用いられた数学的モデルを批判的に検討したりし,各生徒の最適解を模索する問題は,社会批判的オープンエンドな問題と呼ばれる.本稿ではコロナパンデミックに関わる実践研究のレビューを通し,社会批判的オープンエンドな問題に着目した教材可能性を検討し,教材開発の示唆を得ることを目的とした.レビューの事例は,緊急事態宣言発出時期の妥当性に関する探究と,各種データによる報道資料に関する読解である.結果として,次の示唆を得た:1. 統計的探究プロセスの中で社会的な文脈を意識した意思決定を行う教材,2. 現在進行形でデータが蓄積・更新される中でデータを読解する教材と,ある程度蓄積されたデータを読解する教材.

著者関連情報
© 2023 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top