主催: 一般社団法人 日本科学教育学会
会議名: 日本科学教育学会第47回年会
回次: 47
開催地: 愛媛大学
開催日: 2023/09/18 - 2023/09/20
本研究の目的は,「ユニット化」の進展を意図した小学校第1学年の数の合成・分解の学習活動を開発し,実際の児童の概念の進展の様相を見出すことである.「□人でじゃんけんをしたとき伸びた指があわせて○本になる」という問題場面を○や□を変えながら考えていく学習活動を開発した.1年生なりに筋道立てて考えていく様子が見られ,問題解決を通して,ユニット化の進展として次の3つが見出された.1.数をまとまりとして捉えられるようになること.2.加法的な状況においても,伴って変わる2量に着目し,2量を調整して問題解決できるようになること.3.2段階のユニットのユニット化や,その逆のユニット分解ができるようになること.