主催: 一般社団法人 日本科学教育学会
会議名: 日本科学教育学会第47回年会
回次: 47
開催地: 愛媛大学
開催日: 2023/09/18 - 2023/09/20
本研究では,第3学年「数と計算」領域の「乗法」と「除法」の学習を関連づけつつユニット化の進展を目指すために,数を代数的に捉えることを意図した教具であるキズネール棒を用い,具体的操作をもとにユニットを可視化することを促す学習をデザインした.特に本稿では,「乗法」の学習について報告する.授業実践の結果から,児童がユニット化や組み立てユニットにかかわる活動を行っていたと解釈できる.これらの活動では,それぞれの色棒をユニットとみなすだけでなく,色棒を複数本まとめて考える様子もみられた.後者は,ユニットのユニット化と捉えることもできる.しかし,色棒はおはじきなどの離散的なモデルとは異なり,ユニット化を容易にする抽象的特徴を有するとも考えられる.児童がどの程度ユニット化を意識できているかについては,より詳細な分析が必要と考える.