抄録
数学的思考は図を描くことから始まる。円は理解しx2+y2=1という数学的言葉の表現を理解するが、言葉の説明x2/a2+y2/b2=1では楕円理解が乏しい。数学の理解にとって、図を描くことが重要な役割をする。また、数学問題の正しい理解のためには図は不可欠であることを「扇形に内接する正方形」の問題で説明し、その図を描くことの延長線上に数学の新しい発見の楽しさを実際例で示す。Technologyによる図を描くことが簡単にできることを活用し、その図によって数学理解をより深めることができるようになったことを示す。