日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
セッションID: 1
会議情報

論文集
図を描くことは問題解決に重要
*渡辺 信青木 孝子
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
数学的思考は図を描くことから始まる。円は理解しx2+y2=1という数学的言葉の表現を理解するが、言葉の説明x2/a2+y2/b2=1では楕円理解が乏しい。数学の理解にとって、図を描くことが重要な役割をする。また、数学問題の正しい理解のためには図は不可欠であることを「扇形に内接する正方形」の問題で説明し、その図を描くことの延長線上に数学の新しい発見の楽しさを実際例で示す。Technologyによる図を描くことが簡単にできることを活用し、その図によって数学理解をより深めることができるようになったことを示す。
著者関連情報
© 2024 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top