主催: 一般社団法人 日本科学教育学会
会議名: 日本科学教育学会第48回年会
回次: 48
開催地: 函館工業高等専門学校
開催日: 2024/09/13 - 2024/09/15
2020年度から新型コロナウイルスの感染対応のため学校教育では対面授業が困難とされ、大学をはじめとし、小学校においてもZoomなどのアプリケーションを用いたオンライン授業が導入された。現在は、新型コロナウイルス感染症の位置づけが2類から5類相当の感染症となり、学校教育での感染予防対策が緩和され、対面授業が普通に行われるようになっている。それまでの間、教育現場では、教育の質を確保するためにメディア教育を駆使したオンライン授業で対応した。前回は、一般的にオンライン授業での対応が困難とされた実験授業で、如何に感動を与える指導を行ったかについて報告した。 今回はコロナ禍で実施されたメディア教育の優れた手法の実現について博物館展示に着目し、展示手法の変遷から共通点を考察し、科学教育におけるオンライン授業の将来像について考察した。