日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
セッションID: 1
会議情報

論文集
STEAM型探究学習プログラムにおける「問い」の設定プロセス
*川越 至桜
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

社会的な課題を解決するとともに将来の社会をデザインできる創造性を持った人材育成として,我が国ではSTEAM教育が重要視されている.現行の学習指導要領においては,STEAM教育の推進および各教科における探究活動の推進が打ち出された.一方,探究学習において困難とされている点の一つに,生徒自身が「問い」を設定することが挙げられる.東京大学生産技術研究所次世代育成オフィスではSTEAM型探究活動を通して,探究活動の「問いの設定」において「共通化」できる点と「個別化」できる点が見えてきた.生徒自身の興味のあるテーマや課題に対して現状を理解し,限られた時間の中で「問い」を解決するために必要なことは何かを具体化していくプロセスは,テーマや課題が異なっていても共通していると考えられる.本課題研究では,STEAM教育や探究活動における「問い」を設定していくプロセスに着目し,討論する.

著者関連情報
© 2024 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top