コンピュータ ソフトウェア
Print ISSN : 0289-6540
大学学部生を対象とした実践的IT人材育成プログラムenPiT2における教育効果の測定と評価
山本 雅基小林 隆志宮地 充子沢田 篤史岡村 耕二佐藤 和彦奥野 拓粂野 文洋井上 克郎
著者情報
ジャーナル フリー

2022 年 39 巻 2 号 p. 2_3-2_18

詳細
抄録

enPiT評価WGは,課題解決に取り組むPBLを取り入れた実践的IT人材育成プログラムであるenPiTの教育効果の評価を実施するワーキンググループである.enPiT評価WGでは,2012年度からの修士課程教育で培った評価の経験に基づき,2016年度からの学部生教育を3種の項目で評価した.すなわち,行動特性を測定するテストを用いた客観評価と,アンケートを用いた教員と社会人による評価の3項目である.本稿では,enPiT2における教育評価手法を概観し,enPiT2の通期にわたる評価結果を述べる.

著者関連情報
© 2022, 日本ソフトウェア科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top