交通工学論文集
Online ISSN : 2187-2929
ISSN-L : 2187-2929
特集号A(研究論文)
交通公園の利用経験が児童の交通ルール認識に与える影響 ~豊橋市交通公園を対象に~
松尾 幸二郎ヌッサカ ニムマヴォンミタル チャクマ宮崎 耕輔杉木 直
著者情報
ジャーナル フリー

2023 年 9 巻 2 号 p. A_317-A_325

詳細
抄録

本研究では,交通公園の交通安全教育への寄与に関する基礎的な研究として,児童の交通公園の利用経験が交通ルール認識に与える影響について把握を行うことを目的とし,豊橋市の児童およびその保護者を対象としたアンケート調査により,豊橋市内の交通公園の利用頻度と交通ルール認識との関係の分析を行った.結果として,入学前の交通公園の利用がない児童に比べて,利用経験がある児童は,自転車乗用時に「止まれ」の場所で一時停止をする行動が高まることや,無信号横断歩道で一時停止して横断者へ道を譲るという意識および行動が高まることなど,一部の交通ルールの認識に良い影響を与えていることが示された.一方,自転車の左側通行については,入学前の交通公園の利用頻度によって意識は向上するものの,行動までには繋がっていないことも示された.

著者関連情報
© © 2023 一般社団法人 交通工学研究会
前の記事 次の記事
feedback
Top