主催: 一般社団法人 交通工学研究会
会議名: 第45回交通工学研究発表会
回次: 45
開催地: 日本大学(東京都)・オンライン同時配信
開催日: 2025/08/06 - 2025/08/08
p. 656-663
地域公共交通の確保に資する交通手段としてオンデマンド交通が挙げられるが、利用者数の増加とともに希望の乗車時間に予約ができない面も指摘される。そこで、本研究では、オンデマンド交通の予約不成立の発生状況に着目し、どういった利用者に予約不成立が生じているのか、そして、それがどのタイミングで何故生じているのかを明らかにすることを目的とする。データの集計結果から、利用登録者や乗車回数に関わらず予約不成立となる可能性があること、予約不成立の 5~6 割は乗車希望の 2 時間以内に予約申込を行っていること、予約不成立の 3~5 割は 2 時間以上先しか空きが無いためであることが明らかとなった。そして、これらの事項が予約不成立を解消するための施策の根拠となる点で、意義があるものと考えられる。