抄録
生活道路は交差点の数が非常に多いため,優先的に対策を実施すべき交差点を抽出するのは容易ではない.そんな中,近年は自動車の位置情報などを含んだプローブデータの活用が可能となってきた.一方で日本道路交通情報センターにより交通規制情報データがオープン化されたため,プローブデータと規制情報を結び付けた車両挙動分析が可能となった.よって,本研究では車両走行実験データと一般車プローブデータを活用して生活道路内の無信号交差点における車両挙動を分析し,歩行者や対向車など動的要因による影響の可能性を除いた上で,事故につながると考えられる危険挙動特性を交差点別に集計して表現するための定量的な指標を検討し,定義した高車速進入率と交差点の道路交通環境条件との関連性を分析した.