脳卒中
Online ISSN : 1883-1923
Print ISSN : 0912-0726
ISSN-L : 0912-0726
脳動脈硬化の実験病理学的研究
脳実質内微小血管病変の電顕的検討
加藤 博之岡田 竜一郎高島 敏伸大森 啓造須永 俊明
著者情報
ジャーナル フリー

1994 年 16 巻 3 号 p. 221-223

詳細
抄録
高血圧と高脂血症を負荷したウサギの脳実質内徴小血管を電顕的に検討した.微小血管の周囲には血管を全周性に取り囲むように存在する辺周細胞が存在しており, 胞体内には顆粒を有していた.細静脈周囲の辺周細胞にはGolgi vesicle, fusion vesicle, vacuoleが見られ, lipid粒子様のlysosome, 空胞化の目立つlysosomeが認められた.これに対し細動脈周囲に存在する辺周細胞ではlipid粒子様のlysosomeやvacuoleは目立たなかった.これらの辺周細胞は高血圧と高脂血症の負荷に伴って反応性に出現してきたhistiocyteの可能性があり, また動脈周囲に比べ静脈周囲の辺周細胞に強い細胞学的変化が現れることが示唆された.
著者関連情報
© 一般社団法人 日本脳卒中学会
前の記事 次の記事
feedback
Top