日本血管外科学会雑誌
Online ISSN : 1881-767X
Print ISSN : 0918-6778
症例
16S rRNA遺伝子解析によりHelicobacter cinaediを同定しえた感染性腹部大動脈瘤の一例
殿村 玲 廣瀬 友亮阿部 毅寿早田 義宏平賀 俊谷口 繁樹
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2021 年 30 巻 1 号 p. 1-5

詳細
抄録

感染性腹部大動脈瘤は,感染巣の除去と適切な抗菌薬治療が重要である.症例は67歳,男性.発熱と腰痛のため近医を受診,造影CTで腹部大動脈周囲に脂肪織混濁を認め,感染が疑われたため当科紹介となった.臨床所見から感染性腹部大動脈瘤を疑い,抗菌薬(VCM,MEPM)加療を開始した.血液培養検査で菌は検出されなかった.Follow up CTで最大短径44 mmと急速な拡大を認めたため,手術を施行した.抗菌薬を浸漬させた人工血管を用いて,瘤切除と人工血管置換術および大網充填術を施行した.瘤壁の細菌培養および16S rRNA遺伝子解析を施行した.培養検査は陰性であったためVCM,MEPMを継続した.瘤壁の16S rRNA遺伝子解析によりHelicobacter cinaediが検出されたため,抗菌薬をAMPC,MINOに変更した.術後CTで異常を認めず,術後22日目に独歩自宅退院となった.

著者関連情報

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top