廃棄物学会研究発表会講演論文集
第18回廃棄物学会研究発表会
セッションID: P2-C4-10
会議情報

C4 溶融スラグの資源化
水砕した不法投棄物溶融スラグのコンクリート製品及びアスファルト混合物への利用
*菅原 龍江八重樫 貴宗平野 高広白藤 裕久佐々木 秀幸藤原 忠司小山田 哲也
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
岩手・青森県境不法投棄物の代表試料を溶融処理して得られたA及びBの2種類のスラグをコンクリート製品及びアスファルト混合物に利用した場合の適用性について検討した結果、以下のような知見が得られた。 (1) Aスラグを用いたU形側溝のフィールド試験については、1年間経過観察を行ったが、外観上の問題は発生せず、U形側溝設置による周辺土壌の汚染も認められなかった。 (2) Bスラグを用いたアスファルト混合物のフィールド試験については、施工直後及び2ヵ月後に試験を行ったが、特に問題はなかった。
著者関連情報
© 2007 一般社団法人 廃棄物資源循環学会
前の記事 次の記事
feedback
Top