Journal of UOEH
Online ISSN : 2187-2864
Print ISSN : 0387-821X
ISSN-L : 0387-821X
アレルギー性鼻炎患者におけるQOL評価
塩盛 輝夫宇高 毅橋田 光一藤村 武之平木 信明上田 成久鈴木 秀明
著者情報
キーワード: アレルギー性鼻炎, QOL, SF-36, RQLQ
ジャーナル フリー

2007 年 29 巻 2 号 p. 159-167

詳細
抄録
アレルギー性鼻炎の鼻症状は身体的精神的機能へ影響をおよぼしQuality of Life (QOL) を低下させる. 本研究では産業医科大学病院および関連病院の耳鼻咽喉科外来を受診した126名のアレルギー性鼻炎の患者を対象としてRhinoconjunctivitis Quality of Life Questionnaire (RQLQ) とShort Form-36 (SF-36) の一部を用いてQOL評価を行った. アレルギー性鼻炎の症状によりRQLQスコアの低下が見られた. 鼻閉と重症度が特にRQLQスコアと相関していた. 年齢層別では感情面の因子に有意差が認められた. またアレルギー性鼻炎患者の5項目のSF-36スコアは日本人の国民標準値より低かった. 今後さらにアレルギー性鼻炎のある作業者に対してQOLの障害や作業効率の低下を検討していく必要がある.
著者関連情報
© 2007 産業医科大学
前の記事 次の記事
feedback
Top