日本獸醫學雜誌(The Japanese Journal of Veterinary Science)
Online ISSN : 1881-1442
Print ISSN : 0021-5295
ISSN-L : 0021-5295
水族館のアザラシに発生したイヌジステンパー様疾患
布谷 鉄夫田島 正典石川 義久鮫島 都郷石川 創長谷川 一宏
著者情報
ジャーナル フリー

1990 年 52 巻 3 号 p. 469-477

詳細
抄録
1987年の秋から1988年の夏にかけて, 北欧海域並びにバイカル湖に生息するアザラシにイヌジステンパー様の急性疾患による大量死が発生した. これら発生の最中, バイカル湖で捕獲され日本の水族館に導入されたアザラシと同室に飼育されていた他のアザラシに類似疾患が発生した. 罹患した6頭のうち4頭のアザラシは, 食欲不振, 呼吸困難, チックなどの臨床症状を示して死亡した. これらのアザラシにはII型肺胞上皮細胞の増殖と合胞性巨細胞形成をともなった, 急性間質性肺炎が特徴的に認められた. 好酸性核内並びに細胞質封入体がII型肺胞上皮細胞と気管支粘膜, 胆管, 膵臓の導管及び腎孟粘膜の各上皮細胞, リンパ節の細網細胞などに検出され, それらは電子顕微鏡的に morbilliviruses感染細胞に出現するものと同様な構造を持っていた. 回復したアザラシにはイヌジステンパーウイルスに対する中和抗体が存在した. 本発生例は我が国のアザラシにおける morbillivirus感染症の最初の報告である.
著者関連情報
© 社団法人 日本獣医学会
前の記事 次の記事
feedback
Top