溶接学会全国大会講演概要
2021年度秋季全国大会
会議情報

擬似火星大気中における交流GTA の電子密度分布計測
*青山 海斐正箱 信一郎山下 智彦寺嶋 昇
著者情報
会議録・要旨集 認証あり

p. 30-31

詳細
抄録
火星開発の技術として交流GTA溶接が期待されている。擬似火星大気中における交流GTAのアーク特性を調査するため、減圧した真空チャンバ内にCO2ガスを導入して火星大気を擬似し、その中で発生させた交流GTAの電子密度を計測した。電子密度の計測には、交流GTAの赤外線映像を高速度ビデオカメラで撮影し解析を行う、IR法を用いた。擬似火星・地球大気中における交流GTAの電子密度分布を比較し、特性を調査した。
著者関連情報
© 2021 社団法人 溶接学会
前の記事 次の記事
feedback
Top