The KeMCo Review
Online ISSN : 2758-7452
Print ISSN : 2758-7444
特集 オブジェクト・ベースト・ラーニング(Object-based Learning)
モノを通したコミュニケーション—オブジェクト・ベースト・ラーニングの実践と可能性
渡部 葉子
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2023 年 1 巻 p. 9-21

詳細
抄録
学習者が直接対象に近づくことができるラーニング・メソッドであるオブジェクト・ベースト・ラーニングの具体的実践例を提示して分析し、その可能性を考察する。 OBLの方法論をふまえて開発されたワークシートを用いた実践は、作品(モノ)に直にアプローチできる方途を示すとともに、学習者自身が自らを理解し、発展させることにつながる点が重要である。学習者は主体的な言語化と段階的な作業によって、オブジェクトを介したコミュニケーションを実現し、アクティブな学びを実現していることが検証できる。しかも、その工程を通して、対象とした作品の本質にも迫っているのである。更に、この方法は未知の作品(モノ)にアプローチするツールとしても機能することが示唆できる。
著者関連情報
前の記事 次の記事
feedback
Top