北関東医学
Online ISSN : 1881-1191
Print ISSN : 1343-2826
ISSN-L : 1343-2826
原著
山間過疎地域における成人・老年期の健康実態調査
沼田 加代根岸 恵子平良 あゆみ佐藤 和子飯野 理恵中山 かおり佐藤 由美齋藤 泰子
著者情報
ジャーナル フリー

2006 年 56 巻 1 号 p. 25-32

詳細
抄録
【背景・目的】 高齢化率 (50.7%) の高い山間過疎地域において, 40歳以上の住民に健康・生活に関する調査を行った. 【対象と方法】 40~64歳は, 968人全住民を対象とし, 自記式質問紙調査を実施した. 65歳以上には, 1/10年齢別層化無作為抽出による156人を対象に, 聞き取り調査を実施した. 【結 果】 回答率は, 40~64歳は87%, 65歳以上は98%であった. 40~64歳の特徴として, 喫煙者は3割おり, ブリンクマン指数600以上が喫煙者の半数であった. また, 飲酒者のうち毎日の飲酒が半数であった. 肥満は3割おり, 男性の肥満の割合が高かった. 65歳以上の特徴として, 罹患率は7割であった. また, 受診や買い物は「村外」が8割であった. 将来は「今の自宅で暮らしたい」と望んでいる者は8割であった. 【結 語】 喫煙・飲酒などの嗜好品への対策, 肥満対策, 住み慣れた自宅で生活するための体制整備など成人・老年期における健康づくりや介護予防事業の重要性が示唆された.
著者関連情報
© 2006 北関東医学会
前の記事 次の記事
feedback
Top