日本鉱物学会年会講演要旨集
日本鉱物学会2004年度年会
セッションID: k09-09
会議情報
ユークライト隕石の加熱実験
*山口 亮三河内 岳
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
最近、ユークライトの中に、熱変成温度がソリダス温度を超えたため部分溶融を起こした形跡のあるものが見つかった。これが、放射年代の攪乱や鉱物間の微量元素の再分配などの原因になったと考えられる。本研究では、ユークライトを、ソリダス近傍で短期間加熱し、その岩石組織や鉱物組成の変化について調べた。本研究では、加熱により、ユークライトは、メソスタシスや、それを構成する副成分鉱物の部分が優先的に融けることを明らかにした。この溶融が、放射年代の攪乱や希土類元素の再分配の原因になる可能性を示した。
著者関連情報
© 2004 日本鉱物科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top