哺乳類科学
Online ISSN : 1881-526X
Print ISSN : 0385-437X
ISSN-L : 0385-437X
短報
尾瀬地域におけるアカネズミの繁殖活動
立石 隆
著者情報
ジャーナル フリー

2007 年 47 巻 2 号 p. 215-220

詳細
抄録
本州北東部に位置する尾瀬地域の標高1,000–1,900 mの森林内で捕獲されたアカネズミの繁殖活動について検討した.調査は1986年と1991年を除き1985年から1999年まで毎年7月中旬から8月上旬に行った.生殖器の発育状態から雄は体重30.1 g以上を,また雌は体重25.1 g以上を成体とみなした.雄成体の45.8%(125頭/273頭) ,雌成体の16.4%(37頭/225頭)は繁殖活動中であった.哺乳中でなおかつ妊娠中の個体が観察されたため,1繁殖期中における複数回の妊娠が確認できた.捕獲した幼若個体の推定出生時期から,本調査地においてアカネズミが交尾などの繁殖をした時期は少なくとも5月下旬までさかのぼると推定された.したがって,この地域のアカネズミの繁殖時期は少なくとも5月から8月までにおよぶことが示唆された.
著者関連情報
© 2007 日本哺乳類学会
前の記事 次の記事
feedback
Top