日本内科学会雑誌
Online ISSN : 1883-2083
Print ISSN : 0021-5384
ISSN-L : 0021-5384
III.適正な治療のために
5.γグロブリン大量静注療法
小谷 俊雄堀田 哲也
著者情報
ジャーナル フリー

2009 年 98 巻 10 号 p. 2512-2517

詳細
抄録
難治性の膠原病の診療においては,ステロイドに加え各種免疫抑制薬を併用した強力な免疫抑制療法が行われる.しかし,強力な免疫抑制による日和見感染症などの副作用の問題があり,安全かつ有効性の高い治療法が望まれる.γグロブリン大量静注療法(high dose intravenous immunoglobulin:IVIG)は,貪食能の抑制,補体系の抑制,自己抗体の制御,炎症性サイトカインの抑制などの薬理作用を有することから,近年様々な膠原病に試みられ,その有効性が報告されている.
著者関連情報
© 2009 一般社団法人 日本内科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top