ネットワークポリマー
Online ISSN : 2186-537X
Print ISSN : 1342-0577
ISSN-L : 1342-0577
湿気硬化型エポキシ樹脂の保存安定性とキャラクタリゼーション
奥平 浩之紀 朝也越智 光一武山 秀一
著者情報
ジャーナル フリー

2002 年 23 巻 1 号 p. 11-16

詳細
抄録
一級アミノ基がケトンで保護されたケチミンは, エポキシ樹脂の室温一液化に有効な湿気潜在性硬化剤である。保護基のケトンを替えた際の立体障害効果に着目し, エポキシ樹脂組成物の保存安定性と硬化性の関係について検討した結果, メチルイソプロピルケトン (MIPK) 等ある特定の構造をしたケトンを用いた時にのみ, 保存安定性と硬化性の両者に優れる特性を示した。分子軌道計算ソフトでケチミンの立体障害効果について解析した結果, 実験値と良い相関が得られた。
一方, 硬化に際しては, 加水分解により生成するケトンが硬化物内部に残存した。せん断接着試験では, ケトン分子量の大きい系ほど高い値を示した。これは接着界面への応力集中が, ケトンの可塑化効果により緩和されたことと, ケトンの体積分率が高い程, 接着層の反応率が高くなることの両者に起因するものと考えられた。
著者関連情報
© 合成樹脂工業協会
前の記事 次の記事
feedback
Top