日本語の研究
Online ISSN : 2189-5732
Print ISSN : 1349-5119
関西若年層にみられる標準語形ジャナイ(カ)の使用
高木 千恵
著者情報
ジャーナル フリー

2005 年 1 巻 2 号 p. 19-34

詳細
抄録
関西若年層は,カジュアルな場面における方言談話でも標準語形ジャナイ(カ)を使用している。1970年代生まれの男女70人分の談話資料を分析した結果,ジャナイ(カ)が方言形チャウ(カ)・ヤンカと用法を分担する形で受容されていることが明らかとなった。関西若年層が用いるジャナイは名詞・ナ形容詞述語の否定形であり,<否定><同意要求>の用法を担っている。旧形式であるチャウ(カ)は<推測>の,ヤンカは<認識要求>の形式として,棲み分けの形でジャナイ(カ)と併存している。ジャナイ(カ)の受容は標準語との接触によって起きた変化だが,これは方言が標準語に取って代わられる共通語化の一過程ではなく,方言体系の再編成という変化のメカニズムによって説明されるものである。
著者関連情報
© 2005 Author
前の記事 次の記事
feedback
Top