日本心理学会大会発表論文集
Online ISSN : 2433-7609
日本心理学会第84回大会
セッションID: SS-033
会議情報

公募シンポジウム
マインドフルネスの諸理論を整理する:疼痛をクロスロードに
牟田 季純越川 房子石川 遥至井上 和哉松野 航大松原 貴子菅村 玄二
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

がんや慢性疼痛を抱える患者へのストレス低減法として開発されたマインドフルネス技法は,うつ,不安,境界性パーソナリティ障害といった様々な症状へ適用範囲を拡げ,マインドフルネス認知療法,アクセプタンス&コミットメントセラピー,弁証法的行動療法といった固有の介入方法として展開されてきた。そうした技法の発展はマインドフルネス瞑想という共通項を持ちながらも,互いに特異な背景理論によって支えられている。本シンポジウムではこうした介入技法の背景にある諸理論を紐解きながら,「疼痛」を共通テーマに据えることで各技法のアプローチの違いを浮き彫りしたい。疼痛の経験は,マインドフルネス技法が重視する「身体感覚」に深く根ざしたものであり,各種の情動障害に併発することが少なくない症状でもある。そうした身体性の問題をクロスロードに「マインドフルネス」という枠組みが果たす役割や機能を整理していきたい。

著者関連情報
© 2020 公益社団法人 日本心理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top