日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
第15回秋季シンポジウム
会議情報

牛骨由来ヒドロキシアパタイトの表面及びバルクのキャラクタリゼーション
菅野 亨鈴木 慎一小林 正義赤澤 敏之堀内 淳一多田 清志
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 214

詳細
抄録
牛骨から調製したヒドロキシアパタイト(r-HAp)は、試薬合成アパタイト(s-HAp)と比較してより多様な塩基点を持つことが、CO2吸着後の昇温脱離スペクトルより示された。この結果の一因としてr-HApはCa欠損量が多く、生体由来のMg、Na他の金属イオンを持つことが挙げられる。また、r-HApは、疑似体液中からのCaの取り込み量、及びCaを含まない疑似体液中へのCaの溶出量がs-HApより多いことがわかった。これらの結果よりr-HApを、容易に周紙の生体組織と置換する生体代換材料として応用できる可能性が示唆された。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2002
前の記事 次の記事
feedback
Top