日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
第19回秋季シンポジウム
セッションID: 1G21
会議情報

アルカリ存在下水ーアルコール溶液からの無機酸化物ナノ粒子の合成
*岩崎 光伸山下 直樹田口 将人伊藤 征司郎
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
われわれは、水ーアルコール溶液還流下で無機塩をアルカリ加水分解することでさまざまな無機酸化物ナノ粒子を合成することに成功している。この方法は、環境負荷の非常に低い方法のみでなく、高結晶性のものが得られたり、合成条件によりナノ粒子径を制御することも可能である。さらに、金属イオンのドーピング(TiO2:Co)、価数制御(SnO,SnO2)、固溶体(MgO-ZnO),複合酸化物(InTaO4)のなどをすでに合成することに成功しており、汎用性の広い合成方法であることをみいだしている。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2006
前の記事 次の記事
feedback
Top