日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
2009年年会講演予稿集
セッションID: 2G04
会議情報

冷却高速回転粉砕装置を用いた生体骨顆粒の作製とその骨誘導特性
*赤澤 敏之村田 勝田崎 純一中村 勝男吉成 哲板橋 孝至大森 哲也山近 秀和高畑 雅彦岩崎 倫政三波 明男
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
動物骨の高度利用と機能設計を目的として、生体骨粉砕処理装置を用いた動物骨粉砕顆粒を作製し、完全脱灰骨顆粒の骨誘導性を検討した。12000rpm、1minで高速回転粉砕したウシ大腿骨顆粒では、SUS420J2容器はZrO2容器に比べ粉砕効率が高く金属摩耗粉の混入は極めて微量であった。SUS420J2容器を用いた生体骨粉砕処理装置は、動物骨の種類と部位に関係なく、表面有機質を除去し充填サイズと量を選定する操作により、短時間の高速粉砕が可能であった。ウシとブタ骨の粉砕、完全脱灰顆粒をヌ-ドマウスの背部皮下組織内に埋入した標本では、材料の感染や排除はみられず、軟骨・骨誘導が確認された。これらの脱灰骨顆粒は骨再生医療に有効な吸収性・骨誘導性材料であることが示唆された。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2009
前の記事 次の記事
feedback
Top